こんにちは!本日も「iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です。
iPhoneのカメラレンズが故障した場合、写真や動画が撮れなくなって不便ですよね。
何より思い出が残せないなんて最悪です。
いち早く修理したいと思う方が多いですよね。
しかし、いざ修理に出そうと思っても、修理料金がいくらなのか心配で修理にいまいち踏み出せない方や、そもそも修理ってどうやって依頼すればいいのか分からなくて不安な方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、iPhoneのカメラレンズの修理料金はいくらなのか、また合わせて修理依頼方法について、などを紹介していきます。
iPhoneのカメラレンズの修理料金はいくらなのか!?

それでは早速、iPhoneのカメラレンズの修理料金をご紹介します。
修理料金については、Apple正規店での修理と我らエックスリペア(非正規店)の情報を記載していきます。
正規店 AppleCare+ 加入 | 正規店 AppleCare+ 未加入 | 非正規店 エックスリペア | |
iPhone 6 | 12,900円 | 42,800円 | 2,500円 |
iPhone 6s | 12,900円 | 42,800円 | 5,500円 |
iPhone 6Plus | 12,900円 | 46,800円 | 4,000円 |
iPhone 6s Plus | 12,900円 | 46,800円 | 6,000円 |
iPhone 7 | 12,900円 | 42,800円 | 9,000円 |
iPhone 7 Plus | 12,900円 | 48,200円 | 10,000円 |
iPhone 8 | 12,900円 | 48,200円 | 11,000円 |
iPhone 8 Plus | 12,900円 | 59,400円 | 11,500円 |
iPhone X | 12,900円 | 83,800円 | 15,000円 |
iPhone XR | 12,900円 | 59,400円 | 15,000円 |
iPhone XS | 12,900円 | 83,800円 | 16,000円 |
iPhone XS Max | 12,900円 | 92,400円 | 17,000円 |
iPhone 11 | 12,900円 | 59,400円 | 18,000円 |
iPhone 11 Pro | 12,900円 | 83,800円 | 20,000円 |
iPhone 11 Pro Max | 12,900円 | 83,800円 | × |
iPhone 12 | 12,900円 | 68,800円 | × |
iPhone 12 mini | 12,900円 | 59,400円 | × |
iPhone 12 Pro | 12,900円 | 83,800円 | × |
iPhone 12 Pro Max | 12,900円 | 92,400円 | × |
iPhone 13 | 12,900円 | 68,800円 | × |
iPhone 13 mini | 12,900円 | 59,400円 | × |
iPhone 13 Pro | 12,900円 | 83,800円 | × |
iPhone 13 Pro Max | 12,900円 | 92,400円 | × |
iPhone 14 | 12,900円 | 83,800円 | × |
iPhone 14 Plus | 12,900円 | 92,400円 | × |
iPhone 14 Pro | 12,900円 | 99,800円 | × |
iPhone 14 Pro Max | 12,900円 | 107,800円 | × |
iPhone SE(第二世代) | 12,900円 | 37,400円 | 11,000円 |
iPhone SE(第三世代) | 12,900円 | 44,000円 | × |
「×」は、修理対応が不可になります。
正規店でAppleCare+未加入の場合は凄く高額になってしまいますね。
正規店だと修理対応が本体と交換になってしまうからだよ。
エックスリペアの場合は、部品交換で対応できるから金額を抑えられるのさ。
もし、自分のiPhoneのモデルが分からない、ど忘れした場合には下記手順で確認してみて下さい。
- ホームの「設定」を選択
- 「一般」を選択
- 「情報」を選択
- 「機種名」の欄を確認



これで自分のiPhoneが何か、分かります。
修理依頼してみよう!

修理料金が分かり、お金を握りしめた後は修理をお願いするだけですね。
でも、修理ってそもそもどうやってお願いすればいいか分からない方もいらっしゃると思います。
そこでお次は、Apple正規店へ修理を依頼する場合とエックスぺリアで修理を依頼する場合を紹介していきます。
Apple正規店で修理をお願いする場合~持ち込み修理編~
正規店へ向かう前に一度踏みとどまって下さい。
このままだと修理してもらえないかもしれません。
なぜなら、基本的に正規店への持ち込み修理には「予約」が必要になるからです。
そのため、下記ページにて「予約」方法のご確認をお願いします。
ページの後半には「AppleCare+」の保証期限の確認方法が載っており、料金の目安になると思います。
また、手順を進めていくと途中で「修理取次」と言う言葉が出てきます。
予約が完了した後は、予約日時に修理店へiPhoneを持っていくだけです。
Apple正規店で修理をお願いする場合~郵送修理編~
修理店へ行くのが億劫だなぁと思った方には、「郵送修理」が良い選択かもしれません。
ただ、「郵送修理」には、修理店へ行かなくてもいいメリットがありますが、修理に日数がかかってしまうデメリットがあります。
「郵送修理」をお願いする際は、一度考えた方がいいかもしれません。
それでは、「郵送修理」の手順についてですが、こちらも下記ページをご確認下さい。
こちらのページには、「配送修理」をお願いする前に必要な準備の記載もあります。
これにて、Apple正規店での修理ができますね。
エックスリペアで修理をお願いする場合
最初に言います、エックスリペアでは修理予約が可能ですが、当日突然の来店でも修理対応が可能です!
飛び込み修理も大歓迎ですよ!!
ただし、修理内容によっては預かり修理の対象になり、即日修理ができない可能性があることをご了承下さい。
また、エックスリペアでは「郵送修理」にも対応しています。
それでは、エックスリペアの店舗検索方法と、合わせて予約、郵送修理方法を紹介していきます。
- 画面下の「店頭修理」を選択
- 店頭修理は「お近くの店舗検索」/郵送修理は「郵送修理受付店舗を検索する」を選択
- 該当する地域を選択
- 該当店舗がある場合、その店舗の「店舗詳細はこちら」を選択
- 「予約/問い合わせ」を選択
- 自身の情報やお問い合わせ内容を記入し、「上記内容で送信する」を選択







これにて、店舗の場所の把握と予約ができます。
郵送修理をお願いする場合は、「お問い合わせ内容」に希望する旨を記載してください。
依頼送信後は、店舗から連絡がありますのでお待ち下さい。
本日はiPhone5Sのバッテリー修理を行いました。ありがとうございます!大事に使い込まれている感じでまた長く使えるようになって良かったです。キャリブレーションの時間が短かったので充電の時間をご案内しています。#iPhone修理 #エックスモバイル #エックスリペア #バッテリー交換 #横浜 pic.twitter.com/De6P6Q3SIN
— エックスモバイル横浜関内店 (@xyokohamam) December 8, 2020
カメラ以外にも修理対応していますので是非ともご参考まで!
エックスリペアで修理するメリットをご紹介!

エックスリペアでの修理は、正規店に比べ安価な機種があったり、正規店と違い当日突然の来店でも修理対応が可能と言うことを紹介しました。
しかし、エックスリペアのメリットはまだあります。
それは、iPhoneのデータ消去が不要でそのまま修理できると言う点です。
正規店で修理を依頼する場合には、事前にiPhoneのデータのバックアップと削除が必要になります。
バックアップやiPhoneにデータを戻す作業って地味に大変だし手間ですよね。
それをエックスリペアなら不要でそのまま修理してもらえるんです。
またエックスリペアは「総務省登録修理業者」なんです!

「総務省登録修理業者」とは、民間のiPhone・スマホの修理店が国から認定を受けたものです。
簡単に言うと、国に認められた優良企業と言うことなんです。
とても安心できますね。
まとめ
いかがでしたか。
この記事で、
- iPhoneのカメラレンズの修理料金
- 正規店への持ち込み修理と郵送修理の依頼方法
- エックスリペアへの修理依頼方法
を知っていただけたと思います。
iPhoneカメラレンズの修理料金を把握し、修理をお願いする不安が払拭できたでしょうか!?
状況によって修理を正規店かエックスリペアかで使い分けていただけたらと思います。
