こんにちは!本日も「 iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!
あなたはご自身の携帯電話番号を記憶していますか?
熊本県八代市にある修理店舗です。スマートフォンの画面割れ・水没復旧修理・バッテリー交換など様々なトラブルに対応しております。タブレットやSwitchなどの機器修理も承っております。トラブルやお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
自分の番号って、頻繁に使わない番号だけに覚えてませんよね。
電話番号の交換だったり、提出書類の記入時などに必要となる場面はありますが、そこまで頻繁に確認することはありません。
自分の番号は覚えていないが、良く連絡を取り合う人の番号を覚えているという人もいるでしょう。
勿論、iPhoneなら簡単に自分の番号を表示できますのでご安心下さい。
この記事では、「iPhoneで自分の番号を確認する方法」を解説していきます。
スマートフォン修理のことならX-repairへ
X-repairは、全国各地に店舗を展開するスマートフォン修理の専門店です。持込修理はもちろん、お客様の利便性を第一に考え、「ご自宅で申込みしてご自宅で受取」できる便利な郵送修理をご用意しました。
X-repairでは、画面交換、水没復旧、バッテリー交換、カメラ交換など、幅広い故障に対応。どんな故障も、99.8%の感動修理をお約束いたします!
経験豊富なスタッフが、お客様を温かくお迎えいたします。故障かな?と思ったら、当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。
自分の番号を確認する方法
自分の番号の確認方法は複数ありますので、順に解説していきます。
設定アプリからの確認方法
- 設定をタップ
- 電話をタップ
- 自分の番号部分を確認
まず設定アプリをタップし、項目内にある電話をタップしましょう。
電話の項目内に自分の番号が表示されています。
電話アプリからの確認方法
- 電話をタップ
- 連絡先をタップ
- 自分の番号を確認
続いて電話アプリから自分の電話番号を確認する方法です。まず電話アプリをタップし、画面下の連絡先をタップします。
最後に「自分のカード」をタップすると、自分の番号が表示されます。
アップルIDからの確認方法
アップルIDは、iPhoneの電話番号がIDアドレスになっている場合があります。
- 設定アプリをタップ
- 画面上部のID部分をタップ
- 名前、電話番号、メールをタップ
設定アプリを起動させると、画面上部にあなたの情報が記載されている項目があります。そちらをタップしましょう。AppleIDが表示されますので、そのIDが電話番号です。
電話番号をAppleIDにする方法に関しては、Appleのサイトに情報が記載されていますのでご確認下さい。
故障かな?と思ったら
iPhoneは精密機器です。落とたり、水没してしまったりなど、ふとしたきっかけで故障してしまう場合があります。
仮に故障してしまった状態では、正常な操作が出来ません。これまで解説してきた自分の番号表示の方法も、故障していないことを前提とした解説となっています。
画面にヒビが入っているとかでは、番号を表示できても見れない場合も。
まとめ
自分の番号は簡単に調べることができます。方法は複数ありますが、難しいことはありません。
「自分の番号いくつだっけ…」と困る時があっても、この方法さえ理解しておけば、その場がスムーズに運べます。
iPhoneは様々なことを可能にする素晴らしいスマートフォンです。ですが、「え?そんなこともできるの?」と使いこなせていない人は少なくありません。
iPhoneをより理解し、スマートに使いこなしていきましょう。
スマホを落として液晶が割れてしまった、水没させてしまった、突然充電できなくなったなど、スマートフォンの調子が悪くなった時は、お近くのエックスリペアまでお気軽にお問い合わせくださいませ!私たちはスマートフォン修理のプロフェッショナルです。iPhone・Androidスマートフォンの様々な修理に対応しております。新しい機種の修理だけでなく旧モデルの修理も対応しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
iPhoneスマートフォン修理店
熊本県八代市にある修理店舗です。スマートフォンの画面割れ・水没復旧修理・バッテリー交換など様々なトラブルに対応しております。タブレットやSwitchなどの機器修理も承っております。トラブルやお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。