こんにちは!本日も「iPhone(android)のお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!
iPhone14 シリーズ発売からはや7カ月が過ぎ、あと数カ月でおそらく毎年恒例の新シリーズが発表されるのではないかと予想される中、そろそろ価格が安くなったiPhone13 シリーズやiPhone13Proへの買い替えを検討している方も多いのではないでしょうか?
今回はiPhone13Proの購入について、販売価格や購入方法について調べてみました。
Contents
iPhone13Proの価格と購入が可能な取扱店

それでは、iPhone13Proの価格、購入ができる取扱店について見ていきましょう。
iPhone13Proの価格
早速価格を調べるため、Apple公式ホームページで確認しましたがiPhone13Proの価格は確認できませんでした。
Apple StoreでもiPhone13Proの取り扱いはありませんでしたので、まずは取扱店について確認することにしました。
ちなみに、Apple公式ホームページで購入が可能と確認できたのはiPhone13mini、iPhone13でした。iPhone13miniの仕様やiPhone13との比較についてこちらでも紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
3大キャリア
続いては3大キャリアのオンラインショップの販売状況を調べました。
docomo | 販売中 |
SoftBank | 販売中 |
au | 販売終了 |
au以外のオンラインショップでは購入が可能なようです。
格安SIM
格安SIMでの販売状況も調べてみました。
RakutenMobile | 販売終了 |
UQmobile | 取り扱い なし |
LINEMO | 取り扱い なし |
Y!mobile | 取り扱い なし |
ahamo | 取り扱い なし |
mineo | 取り扱い なし |
上記の販売店では、iPhone 13Proの取り扱いは確認できませんでした。
iPhone13Proを購入する手段はだいぶ少なくなってますね。
iPhone13Proの購入を検討中なら急いだほうがよさそうですね!
Apple
まず確認したのはAppleStoreです。AppleStoreではiPhone13、もしくはiPhone13miniは購入できますが、iPhone13Proの購入はできませんでした。(2023/04/23時点)
まだ買える!iPhone13Proの価格を確認
残念ながら、これからiPhone13Proは入手が困難になりそうなことがわかってしまったところで、まだ入手が可能と確認ができたdocomo、SoftBankの価格を見てみましょう。
合わせてiPhone14Proの価格も調べてみましたので参考にしてみてください。
docomo
キャリアのホームページで確認できた情報です。カラーにより在庫が少ない場合もあるようです。
容量 | 価格 | 参考価格 (iPhone14Pro) | カラー |
128GB | 172,810円 | 174,130円 | アルパイングリーン、シルバー、ゴールド、グラファイト、シエラブルー |
256GB | 在庫 なし | 198,880円 | ー |
512GB | 232,650円 | 238,480円 | アルパイングリーン、シルバー、ゴールド、グラファイト、シエラブルー |
1TB | 267,410円 | 275,220円 | アルパイングリーン、ゴールド、シエラブルー |
購入方法
機種変更、新規契約、のりかえが可能なようです。分割払い、一括払いも可能でした。
SoftBank
容量 | 価格 | 参考価格 (iPhone14Pro) | カラー |
128GB | 169,920円 | 175,680円 | アルパイングリーン、シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト |
256GB | 187,200円 | 201,600円 | アルパイングリーン、シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト |
512GB | 222,480円 | 238,320円 | アルパイングリーン、シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト |
1TB | 257,760円 | 275,040円 | アルパイングリーン、シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト |
購入方法
機種変更、新規購入のほかに、Y!mobileからのりかえ、LINEMOからのりかえ、他者からのりかえから選択できます。こちらも分割払い、一括払いができるようです。
iPhone13Proは購入すべき?

購入が難しくなっていることがさらにわかってしまったiPhone13Proですが、買うべきは今なのでしょうか?iPhone14Proの機能と比較しながらもう少し一緒に悩んでみましょう。
ストレージ | ディスプレイサイズ | カメラ性能 | 通信 | ワイヤレス充電 | |
iPhone13Pro | 128GB 256GB 512GB 1TB | 6.1インチ | 12MPメイン 超広角 望遠 | 5G対応 | MagSafe対応 |
iPhone14Pro | 128GB 256GB 512GB 1TB | 6.1インチ | 48MPメイン 超広角 望遠 | 5G対応 | MagSafe対応 |
一部機能の比較にはなりますが、iPhone14Proの方がカメラ性能が向上していますね。価格で検討するなら、機能に大きな差はなさそうなので、iPhone13Proでも良さそうですね。
結論!カラーで差をつけたいならiPhone13Pro!

iPhone14Proに比べてお得に入手できそうなiPhone13Proですが、iPhoneユーザーと差をつけたい方向けに、他のシリーズでは入手できない、「アルパイングリーン」というカラーが選択できるポイントをおすすめします。
それがこちらです。比較ができるようにiPhone13miniのグリーンと並べてみました。
微妙な色の違いではありますが、個人的にはiPhone13Proの「アルパイングリーン」は、iPhone13miniの「グリーン」より深すぎず、個性的な美しさの緑かなと思います。
iPhone13Proを購入する時の選択肢の一つとして参考にしてみてください。
こちらのページではiPhone13ProとiPhone13Pro Maxの違いについて詳細をご紹介しています。iPhone13Proの仕様も確認できますので、参考にしてみてください。
まとめ
iPhone13Proの価格、購入方法のご紹介でした。キャリアや容量により変わりますが、2023年4月時点で、約170,000円〜購入できるようです。
少しでも安く高性能なiPhoneを使用したい場合は、ほとんどiPhone14Proとスペックが変わらないiPhone13Proは、在庫があれば買いです!
最新機種の発表を待ってiPhone14Proにするのもありだと思いますが、購入できるキャリアが限られ、容量によってはすでに在庫切れの場合もあるので、iPhone 13Proを入手検討中の方は急いでくださいね!