X-repair(エックスリペア)スマートフォン・タブレット・Switchの修理 | 全国対応
COLUMN
スマホのトラブルあれこれ

【iPhone】マイクの位置はどこ?使う時の注意や故障時の対処方法も徹底解説!

こんにちは!本日も「iPhone(android)のお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!

みなさんはiPhoneマイクがどの位置についているか把握していますか?誰かと通話する時や録音機能を使用する時など、どこに向かって話しかければよいのか悩みますよね。

確かにどこに話しかければ音声が入りやすいのか気になります!

マイクがない場所に話しかけてしまうと相手が声を聞き取りづらくなってしまいますよね。

通話で相手にはっきりとした声を伝えたり、ボイスメモなどの録音機能できれいに録音したりするためにはマイクがどこについているか、位置をしっかり把握することが大切です。

今回の記事ではiPhoneのマイクがどこについているのか、位置や使用する時に注意することなどについて解説していきます!

[toc]

iPhoneのマイクの位置はどこ?

それではiPhoneのマイクはどこについているのでしょうか。実はiPhoneには次の3つのマイクがついているのです。

  • 前面上部マイク
  • 背面上部マイク
  • 底面マイク

それぞれの位置や役割について順番にみていきましょう。

前面上部マイク

1つ目のマイクはiPhone前面の上部についています。スピーカー機能やイヤホンを使わず通話する時に耳にあたる部分です。

インカメラの横に大きめの細長い穴がついていますよね。それが前面上部マイクです。

機能

前面上部マイクは広い範囲の音を感知し、ノイズキャンセルをしています。ノイズキャンセルとは、自分以外の声や雑音を遮断する機能です。

相手と話をしている時に周りがざわざわしていたら、うるさくないか不安になりませんか?ノイズキャンセリングは、それらの雑音を遮断することで自分の声をはっきりと聞き取りやすくする機能です。

きれいな音を録音したい時に必須な機能ですね!

背面上部マイク

2つ目のマイクはiPhoneの背面の上部についています。

カメラのそばにとても小さな丸いものがついていませんか?それが背面上部マイクです。

機能

背面上部のマイクはビデオ撮影の時に主に使われます。カメラ側の横にあることで撮影時の音を感知しやすくなるのです。

また、ノイズキャンセルも行っています。こちらのマイクは前面上部のマイクの補助的な役割をしています。

底面マイク

3つ目のマイクはiPhoneの底面についています。

充電口の両サイドについている小さな穴が底面マイクです。

機能

底面マイクは通話や録音をする時に音声を感知しています。iPhoneを使う時に一番身近でわかりやすい機能ですね。

マイクが3つもついているなんて驚きです!

それぞれが違った役割をもっていて、総合的に使いやすいマイクの機能を果たしているんですね。

iPhoneの機種によってマイクの設置されている位置やマイクの形が異なりますが、大体の場所や機能は同じです。

iPhoneのマイクを使う時に注意することは?

通話や録音する時にかかせないマイクですが、使う時に注意すべきことはなんでしょうか。気を付けてほしいポイントを3つ紹介します。

フィルムやケースでふさがない

iPhoneを使うために画面フィルムやiPhoneカバーをつける方も多くいるでしょう。どちらもiPhoneを落下から守ったり、好きな見た目に変えたりするのにかかせないアイテムです。

もしフィルムやケースをつける時にマイクの部分をふさいでしまうと音を感知しづらくなり、通話や録音に支障が出るでしょう。

基本的に画面フィルムやiPhoneカバーはマイクの設置されている部分をふさがない設計になっています。

しかしフィルムの貼り方に問題があったりiPhoneの機種が合っていないカバーを使用したりするとマイク部分をふさぐ可能性があります。

フィルムを貼るのが苦手な方もいらっしゃると思いますが、貼るための補助器具や、お店の人に貼ってもらうサービスを試してみると良いかもしれません。

お店の人にお願いできるなら安心ですね。

また、全種対応型のケースは要注意です。iPhoneは機種によってカメラの形が異なるので、カメラ用の穴が開いていない商品もあります。そうすると背面上部カメラをふさいでしまいます。

自分の使い方に合った商品を選んでみてくださいね!

指や物でふさがない

iPhoneを手で持って使ったり、どこかに置いて使ったりする時に、マイクをふさがないように気を付けましょう。

iPhoneの持つ手でマイク部分をふさいでしまったり、ベッドで使っていて布団やシーツがふさいでしまったりするかもしれません。

ベッドでiPhoneを立てかけて通話していたら聞こえづらいと言われたことがあります…。

ほこりでふさがない

iPhoneのマイクは表面よりもへこんだ形状なので、ほこりがたまる可能性があります。ほこりがマイクをふさいでしまうと音を感知しづらくなるので、気になる方は定期的に掃除をするとよいでしょう。

やわらかい布で優しく拭いたり歯ブラシで優しくこするとほこりが取れやすいようです。

精密機器ですので必ずそっと優しくするようにしてくださいね。

▼iPhoneのマイクの掃除方法についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で詳しく解説しています。どんな道具を使うとよいのか、道具の紹介や掃除の方法まで丁寧に解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

iPhoneのマイクが故障した!?対処方法は?

iPhoneがきれいに音声を感知してくれない…。そんな時にはマイクが故障している可能性があります。故障の症状と対処方法についてそれぞれみていきましょう。

底面マイクの故障

底面マイクが故障していると、通話をしているときに相手が自分の声を聞き取りづらくなります。全く聞こえない可能性もあります。その場合、イヤホンマイクを使用すると問題なく通話が可能です。

イヤホンマイクはテレワークやWebミーティングが増えている現在、さまざまな商品が販売されるようになりました。その中でもおすすめの商品を紹介します。

イヤホンマイク



bluetooth イヤホン

1.580円(税込)※記事作成時の「楽天市場」価格です

大容量バッテリーにより長時間の連続使用が可能。両耳兼用で痛くなりづらい設計です!


・届いて直ぐに充電してペアリングして機能を確認しました。操作も簡単で直ぐに使えました。音質もクリアでとても聴き取りやすいです。

・耳へのフィット感は今まで使った中ではトップクラスの着け心地だったので再購入になる。
参照:楽天市場レビュー

長時間使用できることや、耳が痛くならない設計はありがたいですよね。音が聞き取りやすいのも大事なポイントです!

前面上部マイクと背面上部マイクの故障

前面上部マイクと背面上部マイクは近くの音を感知する役割があります。そのため、故障すると録音機能やビデオ機能に支障がでてしまいます。

うまく音を感知できなかったり、雑音が入ったりしてしまうので録音やビデオ撮影をする人には不便に感じるかもしれません。

これらのマイクが故障してしまうと修理する以外に対処方法はありません。iPhoneの修理店に相談しましょう。エックスリペアでも修理を承っていますのでお気軽にご相談ください。

私のiPhoneは故障していないでしょうか…。不安です。

簡単に確認できる方法があるので紹介しますよ。

マイク機能の確認方法

これまでの記事を読んで自分のマイクが故障していないか不安になった方。簡単に確認する方法があるのでご紹介します。

通話による確認

故障が疑われるiPhoneと正常なiPhoneで通話してみましょう。通話がつながってから相手のiPhoneに話しかけ、声がうまく届いていなければ故障が疑われます。

録音による確認

iPhoneに搭載されているボイスメモやビデオ機能で音声を録音してみましょう。うまく音が入っていなかったり、雑音がたくさん入っている場合は故障が疑われます。

まとめ

これまでにiPhoneについているマイクの位置や使う時の注意点、故障時の対処について解説してきました。

  • 前面上部
  • 背面上部
  • 底面

iPhoneはこの3ヶ所にマイクが設置されています。

1つの機器に3つのマイクが搭載されているなんてすごいですよね。これらの機器によりiPhoneの高性能なパフォーマンスを期待できるのです。

ビデオを取る時や録音をする時など、きれいな音で取れていたら嬉しくなりますよね。マイクの設置場所を知り、こまめに手入れも行うことできれいな音質をキープできるようにしましょう。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

新検見川店のバナー
iPhone・Androidスマートフォン、iPad・Androidタブレット、X-Mobileスマートフォン、Nintendo Switchの修理のことなら、X-repairにお任せください!
produced by Xモバイル
エックスモバイル株式会社
Copyright ©︎ 2022 X-repair All Rights Reserved