こんにちは!本日も「iPhone(android)のお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!
iPhoneのホーム画面って気にしたことがありますか?
待受画像を変えたり、アプリの位置をずらすことはたまにあります!
iPhoneを使う時ってまずロックを外して、目的のアプリを探したり、開いてから操作をすることが普通ですよね。
ですが、ロックを解除してすぐに目的のページを開けたり、すぐに見たい情報が得られればもっと便利になると思いませんか?
今回はロック画面を開いてすぐのホーム画面について、より便利にするために追加できるものをご紹介していきたいと思います。
Contents
iPhoneではアプリ以外にホーム画面に何が追加できるの?

まず、ホーム画面にはさまざまなアプリのアイコンが並んでいますよね。そのアプリは元からiPhoneに標準搭載されているもの、自分でダウンロードしたものがあると思います。
一番左側にはウィジェットという機能が表示された画面があり、何も編集してなければ写真、カレンダー、天気、マップなどが表示されていると思います。
反対の一番右側にはiPhoneのアプリ一覧であるAPPライブラリがあります。
そして今回紹介するホーム画面に追加できるものが下記一覧です。
- webページのショートカット
- ホーム画面のページを追加
- ウィジェットを使ったいろいろなアプリ
- おまけ1:ホーム画面に表示せずにAPPライブラリに追加
- おまけ2:同じアプリアイコンを複製
また、追加したアプリが多くホーム画面を整理したい場合はこちらの記事を参考にしてください。
iPhoneのホーム画面を簡単に整理して使いやすく!方法と設定例まとめ
webページのショートカットを追加

アプリだけでなく、Safariで開いたwebページもホーム画面にショートカットをつくることができます。
webページは、Safari上でお気に入り登録して使っていましたが、ホーム画面に追加できるのは便利ですね!
給料明細が紙から電子化し、それに伴いショートカットはとても重宝しています。
やり方は簡単です。




また、ブラウザをSafariではなくChromeでショートカットの作成もできます。その場合は手順が異なりますので下記動画をご参考ください。
ホーム画面のページを追加

画面がアプリでいっぱいになっていると目的のアプリが探しにくいですよね。
そんな時にホーム画面を追加して、アプリを整理できます。こちらもやり方は簡単です。
目的別のページを作ったりすると良いですよ。


この要領でアイコンが1つでもあると最大15ページまで追加できます。
ウィジェットでいろいろな機能を追加

記事冒頭でも説明しましたが、ホーム画面の一番左側にはウィジェット一覧が出てくるはずです。
そもそもウィジェットとは、アプリを開かずとも一部機能をホーム画面に追加できるショートカット機能です。
よく使われるウィジェットは、
- 天気予報
- 時計
- バッテリー
- 株価
- キャッシュレス
などです。それ以外にもSNSやネットショッピングした時の配送状況なども見られるように追加できます。電車の時刻も表示できるので大変便利です。
NAVITIMEのこのウィジェット便利すぎるのでぜひ使って欲しい pic.twitter.com/Me4XTSVsFs
— ちゅうそん🐧 (@nasanReal) September 19, 2022
こちらもやり方は簡単です。


おまけ

ホーム画面に追加できるものをご紹介しましたが、それに関連した機能です。あまり知られていませんが、iPhoneではこんなことも可能です。
ホーム画面に表示せずにライブラリのみに追加
あまり使わないアプリは、ホーム画面にあるとごちゃごちゃして使いにくくなります。
そのため、ホーム画面にはアプリのアイコンを表示させず、ライブラリにのみに追加できます。
これは既にダウンロードしたアプリと、今後ダウンロードするアプリで2つの方法があります。
既にダウンロードしたアプリの場合


これからダウンロードするアプリの場合


ただしこの場合、設定したままではずっとホーム画面に表示されないため、アプリによって設定したい時は注意です。
同じアプリアイコンを複製
iPhoneの機能の1つに”集中モード”があり、集中するため他のアプリに意識がうつらないように表示するホーム画面を制限できる機能があります。
その際に、アプリのアイコンが複数あった方が良いという方向けの機能でもあります。

ただし、アプリによっては複製できないものもあるようです。
また、複製したアプリを消したい時は”APPを削除”→”ホーム画面から取り除く”で行ってください。
“APPを削除”で消してしまうとそのアプリ自体が全て削除されてしまうので注意です。
まとめ
ホーム画面に追加できるものは
- webページのショート
- ホーム画面のページ
- ウィジェットでいろいろな機能
- ホーム画面に表示せずライブラリに追加
- 同じアプリアイコンを複製
昨今のiPhoneはパソコンのようにさまざまなことができ、使い方もひとそれぞれですよね。
ウィジェットは持ち歩くこと、小型である特性に合った機能だと思います。
ホーム画面をいじったことがない人はなかなか面倒に感じるかもしれませんが、案外簡単な上に利便性がとても向上するのでぜひこの機会にやってみて下さい。
ここまで読んで下さりありがとうございました。