こんにちは!本日も「 iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!
iPhoneを充電している時に熱いっ!!と驚くことはありませんか。実は異常な発熱はiPhoneのバッテリーの劣化によるものなんです。あまり気に留めず、そのまま放置してしまうと大変な事態が発生してしまうかもしれません。
そこで今回はiPhoneのバッテリーの劣化が進んでしまう原因と対処法をご紹介します。
iPhoneが充電中に熱い時の原因と対処法

充電しながらiPhoneを使用している
充電中にiPhoneを使用している人は多いと思います。友人とのLINEのやりとりやゲームアプリの使用、YouTube鑑賞で気付いたら何時間も経っていた…なんてことありますよね。
充電中にiPhoneを使うとバッテリーの劣化が進みます。また充電効率も下がりなかなか充電が完了しません。
難しい場合もあるかもしれませんが、充電している間は出来るだけiPhoneから手を離してみましょう。
iPhoneのバックグラウンド更新は常にONのまま
iPhoneを手で操作していなくてもアプリの更新が行われていれば、iPhoneは稼働している状態となります。
いちいちOFFにするなんて面倒くさいですよね。ですが、バックグラウンド更新をしなくても支障がないアプリは充電中は更新をOFFにしてiPhoneを充電しましょう。
更新が不要なアプリは意外とあります。道に迷っているときは地図アプリに助けられますが、充電中はおそらく道に迷ってはいないでしょう。
このような小さな積み重ねがバッテリーの劣化を防ぎます。
充電中のiPhoneが直射日光に当たっている
iPhoneのバッテリーは強い日差しに弱いです。iPhoneはとても身近な機器ですよね。身近に感じすぎて、精密機器だということを忘れてしまっている方もいるかもしれません。
夏は私たちが日傘をさすように携帯にも日傘をさしてあげましょう…とまではいきませんが、直射日光を避けて充電をしましょう。
通気性の悪いiPhoneケースを使用している
iPhoneケースは全身を覆うものやシリコン製などを使っている人が多いと思います。デザインが好みのため、落下した場合にダメージを少しでも受けにくくするため等、理由は様々でしょう。
ただ、充電をする時は熱がこもってしまい逆にiPhoneにダメージを与えてしまいます。
iPhoneケースをわざわざ通気性が良いものに買い換える必要はありません。充電中だけでもカバーを外してみませんか。iPhoneも解放感を感じるかもしれません。
カバーを外すのが面倒に感じるならば、通気性の良いカバーに買い替えましょう。メッシュ素材のものや側面だけを覆うカバーもあるようです。
放置しているとバッテリーが膨張する?!

異常な発熱はバッテリーの劣化を早めます。バッテリーの劣化を放置していると、バッテリーが膨張してしまうこともあります。
バッテリーの状態はiPhoneの設定アプリから簡単に調べることが出来ますので、定期的に確認するようにしましょう。
バッテリーの劣化は修理店へ相談しましょう
バッテリーの劣化を放置すると、万一の場合はバッテリーが膨張してしまうなどのトラブルに繋がってしまうかもしれません。
「最近、バッテリーの調子がおかしいな…」「充電すると異常なくらいに熱い!」と不安を感じたら、早めにiPhoneの専門家に相談されることをおすすめします。
Appleに相談する
iPhoneの専門家…と聞いて真っ先に思いつくのは、やはりメーカーである「Apple」ではないでしょうか。もし保証期間内の不具合が原因であれば、バッテリーの初期不良である可能性もあります。
保証期間を調べて、Apple公式サポートに相談しましょう。
近くの修理店に相談する
Apple公式サポートやAppleストアに相談する他には、街の修理店に相談するという方法もあります。
保証期間を過ぎてしまっている場合や人為的な原因から故障してしまった時などは、Appleに修理を依頼するよりも、街の修理店に依頼する方が安く修理できるかもしれません。
エックスリペアでは、iPhoneの修理ご相談を承っております。ぜひお気軽にご連絡下さいね!
高額な修理費用が発生することも…

お恥ずかしい話ですが大橋は以前、バッテリーの膨張を放置し過ぎた結果、iPhoneの画面が外れてしまい高額な修理費を払うことになりました…まさかこんな事態になるなんて。。
皆さんは修理費にお金を掛けたくないですよね??そのためにも今一度、iPhoneの充電方法を見直してみましょう。
まとめ
【iPhoneが充電中に熱い時の対処法】
- 充電している間は出来るだけiPhoneを使用しない
- バックグラウンド更新をしなくても支障がないアプリは、充電中は更新をOFFに
- 直射日光を避けて充電
- 充電中は通気性が良いように
(カバーを外す、通気性の良いカバーを使う)
いかがでしたでしょうか。今やiPhoneがなくては生きていけない人もいるのではないでしょうか。携帯依存症とまではいかなくても、携帯が使えないと困ってしまいますよね。
そんな大切なiPhoneのためにも異常な発熱を感じたら上記の対処法を実践してみてください。バッテリーの劣化を防ぐよう心掛けましょう。
