こんにちは!本日も「iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!
エックスリペアスタッフの大橋です!
今日のトピックは「iPhoneのレンタル」についてです。
あなたはiPhoneがレンタルできるってこと、知ってましたか?

お客様のデーターはそのままで丁寧に修理させていただきます。iPhone修理・android修理・iPad修理・任天堂Switch修理など様々な修理に対応。近隣には有料駐車場があり、お車でお越しの方も安心。修理内容により即日修理も可能です。お困りごとはご相談ください。
「iPhone欲しいけど値段が高いんだよな~」「旅行に行く3日間だけiPhoneを使いたいんだけどな~」「そもそも、以前支払いが滞ってスマホの契約ができないんだよな~」
そんなお悩み、今日の記事で解決できるかもしれません。
レンタルiPhone、残念ながら、iPhone製造元のAppleショップでは取り扱っていません。ただし、ご安心を。各会社がiPhoneのレンタルサービスを展開してくれています。
そこで今回は、スマートフォン修理のエキスパートである私たちが、iPhoneのレンタルについて順を追って詳しく解説していきますね。
スマートフォン修理のことならX-repairへ
X-repairは、全国各地に店舗を展開するスマートフォン修理の専門店です。持込修理はもちろん、お客様の利便性を第一に考え、「ご自宅で申込みしてご自宅で受取」できる便利な郵送修理をご用意しました。
X-repairでは、画面交換、水没復旧、バッテリー交換、カメラ交換など、幅広い故障に対応。どんな故障も、99.8%の感動修理をお約束いたします!
経験豊富なスタッフが、お客様を温かくお迎えいたします。故障かな?と思ったら、当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。
レンタルスマホの特徴3つ!iPhoneはレンタルできる?

まず、レンタルスマホサービスについて解説します。iPhoneじゃなくてスマホ。アンドロイドやそれ以外の端末も含むレンタルサービスのこと。
レンタルスマホサービスとは、『サービス会社が法人名義で契約したスマホを、ユーザーにレンタルするサービス』を指します。
そして、この記事では、実際にスマホをレンタルすることで得られるメリットや、レンタルに向いている人、それから契約パターンを先に詳しく調べていきます。
そして、そんなレンタルスマホ業界、なぜだか、iPhoneを取り扱っている業者が少ない。けれども、iPhoneじゃなければイヤ、という方も中にはいらっしゃいますよね。
それ、わたし。アンドロイド製品は一度使ったことあります。
なんかカクカクしてました(iPhone6の時代)。それ以来、iPhone一択。

そこで、この記事では、まずレンタルスマホの特徴を調べてみて、最後に、そんな中でも、iPhoneを取り扱う業者を3つ紹介します。
ぜひ、スマホレンタルはiPhoneじゃなきゃ嫌だという人は今日の記事を参考にしてみてください。
メリット①:審査がない
まず、レンタルスマホのメリットは3つあります。
1つ目は、審査がないこと。これは大きなメリット。
たしかに!審査がおっくうで契約を躊躇している人もいそう!

通常のスマホ契約は、スマホを使うユーザーとキャリアが直接契約しなければなりません。
なのに、これまでに通信料支払いの滞りがありブラックリストにのり、キャリアとは契約できない人もいらっしゃると思います。
なるほど~。ブラックリストか、聞いたことあります!

その点、レンタルスマホは、契約者とサービス業者で契約を交わします。そのため、通常行っているキャリアとの審査がない場合がほとんど。
メリット②:ほぼ追加料金がない
2つ目は、ほぼ追加料金がない。これも大きなメリット。
毎月の請求額が気になるわたし。

キャリアでの契約では、『話し放題』や『ギガ使い放題』だと追加料金はない場合が多い。
けれど、従量制で契約した人は特に、思った以上に通話してしまったり、屋外でYouTubeを観すぎて通信量がかさんだりしてしまうこともありますね。その場合、追加料金が発生してしまいます。

多くの人が、このような苦い経験されてきたのではないでしょうか。
はい、日常茶飯事かも。

その点、レンタルスマホの多くは前払い制。それ以上は使えないという、良い意味での縛りがありますから、使いすぎて追加料金が発生することもありません。
メリット③:引落口座もクレカもいらない
そして3つ目のメリットが、引落口座もクレジットカードも要らないという点。
え~、契約するのに、口座もクレカも要らない?


はい。多くは「身分証明書」1つで契約OK!
何らかの理由で口座を持っていない人や、クレジットカードを作れない人でも、スマホをレンタルできます。
料金(主に前払い)はレンタルスマホ会社の口座に振り込めばOK。これなら、口座がない、クレカがない、という人でもiPhoneがレンタルできるということ。大きなメリットです!
レンタルスマホがおすすめな人3選

続いて、レンタルスマホはどんな人におすすめなのかを調べてみました。
おすすめな人①:バレたくない人
まずは、バレたくない人。
バレるとは、家族や知人に対して。何がしかの事情で、身の回りの人に知られることなくスマホを契約したいと言う人も。
あ~、いそう。

そんな時にうってつけのサービスがレンタルスマホ。
先ほども触れましたが、殆どが前払いで、口座もクレカも必要ありません。ということは、こっそりと契約できるというわけ。
何かしらの事情で、友人や知人にバレずにスマホを契約したい、そう思っている人には、とっても便利なサービスだと思いますね。
おすすめな人②:ブラックリストな人
2つ目は、ブラックリストにのってしまった人。
ブラックリスト、聞いたことがあります!

ブラックリストというリスト。実際そんなリストは存在しないらしいが、たとえば「60日以上携帯料金の滞納をした」とか、それから「短期解約をくり返した」とか、個人の信用情報を蓄積する機関は現にこの世にあります。たとえばCICとか。
そして、スマホのキャリア契約の際はその情報に照らし合わせられるということ。その結果、契約しづらいというかできないこともあります。
ただ、問題は割賦契約の場合だけであって、端末代(スマホ本体代)を一括で購入するときは問題ありません。
と、この記事を読んで、少しでもブラックリストに心あたりがある人は、レンタルスマホを検討してみてくだされ。これまでの情報は一切関係なく、身バレすることなくレンタルできるのがレンタルスマホの強み。
おすすめな人③:仕事用として使いたい人
3つ目は、仕事用にと考えている方におすすめ。
確かに、レンタルと聞くと法人のイメージがありますよね。レンタカーもそうか。


はい。起業された方が一時的に使ったりもします。
レンタルスマホの利用用途は様々。選挙活動でも使われたりします。
レンタルスマホは、着信専用にうってつけのサービス。
レンタルスマホは、新規より安い。ただし、その反面、通話料や通信量はキャリアで契約するよりも高く設定されています。
しかし、着信専用だったらどうでしょうか。着信は、無料。
そのため、新規で契約するよりも安くスマホ契約ができ、かつ利用用途が自分の望むものと合致すれば、コレ以上のサービスはないのではないでしょうか。
レンタルスマホの契約パターンは3つ

では、レンタルスマホにはいったいどんな契約パターンがあるのでしょうか。パターン別に調べてみました。以下に詳しくまとめています。
レンタルスマホの契約パターンは次の3つ
- スマホのみ
- SIMのみ
- スマホ+SIM
契約パターン①:スマホのみ
まずは、スマホのみのレンタル。
新機種など高くて手が出ない、かつ、新たな分割契約ではこれまでのことを考えるとブラックリストにのっているかもしれないので契約ができない。
そんなときは、まだ契約中のSIMがある人に限ってではありますが、スマホのみのレンタルがおすすめ。リーズナブルに最新スマホを手にできます。
ここに見出しテキストを追加
2つ目は、SIMのみのレンタル。
キャリアのプランはゴチャゴチャしていてよくわからない、そう思われている方にはおすすめのサービス。
ホントに、どれが1番得なのか、いつも迷います。

スマホは使い慣れたものがいいと思われている方にとっては、SIMカードだけをレンタルできるのは願ったり叶ったりのサービスと言えるのではないでしょうか。
契約パターン③:スマホとSIM両方
最後は、スマホとSIMカードの両方のレンタル。
スマホのこだわりもなくSIMカードの契約もしていない方は、こちらのサービスがおすすめ。
まさしく、スマホのレンタル!

この場合は、サービス会社名義のスマホをそのままレンタルさせてもらう形になります。
以上3つがレンタルスマホの契約パターンでした。だいたいイメージはわきましたでしょうか。ご自分の環境に合わせて、最も合うレンタルパターンを選んでみてくださいね。
実際にiPhoneのレンタルができる業者はあるの?

そして最後に、レンタルスマホの利便性は十分にわかったけれど、結局iPhoneのレンタルができるところはどこなのさ、そんな疑問にお応えして、この記事を閉じたいと思います。
まってました!


冒頭にもお伝えしたように、スマホのレンタルサービスといっても『iPhone』を取り扱っている業者は多くありません。その中でも今日は実際にiPhoneがレンタルできる業者を厳選して3つお伝えします。
ソフトバンク(iPhone+SIM)
まずはキャリア大手のソフトバンク。ソフトバンクの「国内用携帯電話レンタルプラン」というサービス。
えっ?キャリアでもレンタルできるの?そもそも、レンタルサービスがあるの!


はい。ソフトバンクは今なおプリペイド携帯のサービス『シンプルスタイル』というものも。大手キャリアの中では唯一やっている業者がソフトバンク。
iPhoneのレンタルは、キャリアでは契約できない人のためのサービスだと思っていたので、大手キャリアではやっていないだろうと、勝手に思いこんでいました。

『国内用携帯電話レンタルプラン』の特徴
- レンタル料金は550円/日【大手キャリアでは最安値】
- セッティングなしですぐに使える
- 通話・データ通信・SMSが使える(データも通話も使った分だけお支払い)
- データ通信料は1日最大990円(SoftBank 4G LTEの高速通信)
- 国内/海外からの着信とSMS受信が無料
スマホゴールドレンタル(iPhone+SIM)
2つ目は、スマホゴールドレンタルという業者。
スマホゴールドレンタルは、iPhoneをはじめとするスマホの修理や買取を主に行っている会社。
『スマホゴールドレンタル』の特徴
- 最短10分でお渡し(新宿にある店頭でのみ)
- 全国配送無料
- 1日あたり100円~【iPhone+SIMでは最安値】
- 身分証だけで簡単レンタル
ゲオあれこれレンタル(iPhoneのみ)
3つ目は、ゲオの「ゲオあれこれレンタル」というサービス。
ゲオ(GEO)は、ビデオレンタルを主としたメディアショップで、リユースやオンラインと幅広く事業展開している会社。
「ゲオあれこれレンタル」の特徴
- 月々1,200円でiPhoneがレンタルできる(3ヶ月の縛り有)
- 縛りがないものだとiPhone7で月1,800円(1日60円~)【iPhoneのみでは最安値】
- 途中で「買う」こともできる(それまで支払った料金を差し引いた金額で買い取れる)
iPhone7の月額1,800円は業界最安値。
月1,800円でiPhoneがレンタルできるのは凄すぎ!


この値段はたしかに魅力的かもしれません。
端末だけのレンタル、iPhoneの修理を考えている人にも使いやすいサービスかも知れません。
バッテリー交換時の代替機としてレンタルiPhoneを活用してみては?
バッテリー交換など軽微な修理はAppleショップで即日にしてくれます。ただし、もし近くにアップルショップがなかったら。
たしかに。うちも近くにありません。

その場合は郵送でAppleにiPhoneを送らなくてはなりませんね。すると、数日、もしくは数週間手許にiPhoneがないということにもなりかねません。
その間の代替機として、iPhone端末のみのレンタルは便利。
たしかに。わたしのように「隣の県にあるAppleshopまでの交通費を考えたら、こっちの方が安い」という人もいそう。

当エックスリペアでも、バッテリー交換をはじめ、スマホ端末の各種修理を承っております。代替機についても各店舗に相談してみてくださいね。
レンタルスマホの注意点3つ

最後に、レンタルスマホ契約前には次の3つの注意点をチェックすることをお忘れなく。
事務手数料や初期費用の有無は?
私がまとめた以外に「業界最安値」とうたっている業者は、インターネット上にいくつも存在します。ただ、よくよく調べてみると「初期費用がかかります」とサイトの下の方に小さな文字で記載されていたり。
また、「契約前には見積もり」を取るのが通常。実際に契約後に「こんなかかると思わなかった」というトラブルを避けるためにも、初期費用がかかる場合もあるという知識だけは頭の片隅置いておいてください。
オプション費用のチェック
ただ安くても、使いたい機能が使えないということになったら、わざわざ契約した意味がありません。
ほんとですね。

この機能を使うならこのオプションの契約が必要、ということもあります。
事前に、利用用途を明確にして、その目的を果たすためにはどのオプションをつければいいのか、もしくは提示された金額内で使えるのかのチェックはしておくべき。オプション費用のチェックも忘れないようにしましょう。
あくまでもレンタル、借りているということを忘れないで?
あくまでもレンタル、自分のモノではなく借りているということを忘れないでください。
そうでした、借りてるのよね!自分のモノと勘違いしないようにしなければ。

壊してしまって高額な修理費用の請求、このような事がないように、安心保証プランの有無の事前チェックと、そのプランがあるならば事前加入しておくことも、特にスマホを壊しがちな人には必要かもしれませんね。
まとめ
今日の記事をまとめると次のようになります。
今日のおさらい
- レンタルスマホのメリット3つ(①審査がない②ほぼ追加料金がない③口座やクレカが要らない)
- レンタルスマホおすすめの人3選(①バレたくない人②ブラックリストな人③仕事用にと考えてる人)
- レンタルスマホの契約パターン3つ(①スマホのみ②SIMのみ③スマホ+SIM)
- レンタルスマホでiPhoneを取り扱っている業者3選(①ソフトバンク【大手キャリア】②スマホゴールドレンタル【スマホ+SIMでは最安値】③ゲオあれこれレンタル【スマホのみでは最安値】)
- レンタルスマホの注意点3選(①初期費用?②オプションプランは?③借り物の意識を!)
最近では、ホントに多種多様なサービスが巷に溢れています。それだけ、多くの人の好みに併せた業者側の企業努力の賜だと、今回記事執筆のために調べてみてわかりました。ありがたい世の中。
ただ、サービスがたくさんあるということは、その数だけ注意点もあるということ。ぜひ、納得した上で利用してください。今日の記事が、その一助になったらうれしい限りです。
スマホを落として液晶が割れてしまった、水没させてしまった、突然充電できなくなったなど、スマートフォンの調子が悪くなった時は、お近くのエックスリペアまでお気軽にお問い合わせくださいませ!私たちはスマートフォン修理のプロフェッショナルです。iPhone・Androidスマートフォンの様々な修理に対応しております。新しい機種の修理だけでなく旧モデルの修理も対応しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
iPhone修理店

お客様のデーターはそのままで丁寧に修理させていただきます。iPhone修理・android修理・iPad修理・任天堂Switch修理など様々な修理に対応。近隣には有料駐車場があり、お車でお越しの方も安心。修理内容により即日修理も可能です。お困りごとはご相談ください。