こんにちは!本日も「iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!
大橋さん!ロック画面に黒いバーが!!
iOS16の新機能ですね。
ロック画面が大きく変わったiOS16。壁紙や時計のカスタマイズの幅が広がり、ウィジェットや集中モードとのリンクなどの新機能も追加されました。
また、今までロック画面中央部に表示されていた通知が下に移動したことも話題になりましたよね。他にも、動画や音楽再生時の表示など、細かい変化がたくさんあります。ロック画面のタイマー表示はその一つ。
今回の記事では、ロック画面でチェックできるタイマーや時計アプリについて解説していきます!
iOS16ではロック画面からタイマーをチェックできる

そうこれ!
— 西山 信行 (@5mingame2) September 15, 2022
iOS16 になってロック画面のタイマー表示が自分の欲しい感じになってた!残り時間の表示が大きく表示されてて中断とかがササっとできる⏰
この調子でロック画面でなんでも賄う感じになってくのであろうか…w pic.twitter.com/QVOVPL47tt
iOS16では、タイマー機能をよりスマートに使えるようになりました。スマホをロックしたままの状態で、残り時間のチェックに加え簡単な操作が可能になったのです。
カウントダウンを開始した状態でスマホをロックすると、次のように黒いバーとして表示されます。

新しいロック画面にぴったりな、おしゃれな見た目ですね!
ロック画面のタイマーの使い方

30
それでは、ロック画面からタイマーを操作する方法を見ていきましょう。タイマー表示部分を操作することで、ロックしたまま一時停止、キャンセルが可能です。
左端のボタンで一時停止。

同じ場所をもう一度押すと再開します。

右から左にスワイプ、または×ボタンでキャンセルできます。


設定はどこから?
タイマーの設定を変えるにはどうすればいいんですか?
このタイマーは、設定変更できないようです。
ロック画面へのタイマー表示は特に設定する必要がなく、iOS16にアップデートすると自動で使えるようになります。
逆に、カウントダウン中にタイマーを非表示にする方法や、デザイン・位置など表示の仕方を変更する方法はないようです。
好き嫌いは分かれるかもしれませんね…。
iOS16にアプデしてから、ロック画面のここにタイマー表示が出るようになったけど、たまに無意識に触っててタイマー消してたり一時停止になってたりを何度かやらかしてる💦
— のほほ~ん♪(๑˙灬˙๑)② (@nohohonokan) October 9, 2022
なのでここの表示消したいけど分からない😭
×押すと止まるし、前の方が良かった😢
邪魔でしかない💧
#iOS16 pic.twitter.com/O8PHKQThlq
時計アプリの他の機能は?

他の時計アプリの機能も表示されるんですか?
通知バーのような形で表示されるのはカウントダウンだけのようです。
iPhoneの時計アプリには、タイマー以外にストップウォッチやアラーム機能があります。これらを動かしても、タイマーのように黒いバーで表示されることはないようです。
しかし、ウィジェットを利用すると、ロック画面からアラームのチェックもできるようになります。ウィジェットは時計上部分、時計下部分の大・小の3種類。

セットしているアラームのうち、直近1つの時間が表示されるようです。ウィジェットをタップするとアラームセットの画面が開きます。
ウィジェットの設定方法はこちらで解説しています!↓
内部リンク挿入予定箇所 ios16のロック画面はカスタマイズが幅広い!使い方を網羅解説!
ロック画面の表示はこれからが楽しみ

iOS16ではカスタマイズ性が大幅にアップしたロック画面の壁紙や時計が注目を集めています。しかし、それ以外にも通知表示や音楽・動画再生、今回紹介したタイマーなど、小さな変化が多々あるようです。
これらのロック画面の表示は、iPhone14Proで登場した新機能、Dynamic islandの表示デザインと似ています。また、ロック画面から簡単にチェック・操作できる機能は、同じく14Proの常時点灯ディスプレイではさらに便利に使えるでしょう。
Dynamic Island、あくまで対応機種向けのプラスαの表示なので、全機種で表示されるUI(タイマーの場合タイムアップなど)で別の表示形式になって少し違和感がある🤔
— mono (@_mono) September 27, 2022
(画面収録してたりのせいでワチャワチャしているように見えるけど、普段はもっとスムーズ) pic.twitter.com/ytQrvkDvTM
iPhone14Proに対応したデザイン変化なのかもしれませんね。
これからDynamic islandや常時点灯ディスプレイに対応したさまざまな機能やアプリが登場するでしょう。それとともに、ロック画面の表示もさらに便利になるかもしれません。
こちらの動画ではDynamic islandと常時点灯ディスプレイについて解説しています!↓
また、ロック画面に設定できるウィジェット対応アプリもだんだん増えてきています。他社のアプリでもロック画面からタイマーのチェックなど、できるようになる日も近いかも?
ロック画面の機能にはこれからも注目ですね!
まとめ
iOS16へのアップデートで、大きく変化したロック画面。カスタマイズ性が広がっただけでなく、通知をはじめとして小さな見た目の変化がたくさんあります。
ウィジェットやdynamic island対応アプリの増加とともに、ロック画面の便利な表示がこれから増えていくのが楽しみですね。
