X-repair(エックスリペア)スマートフォン・タブレット・Switchの修理 | 全国対応
COLUMN
スマホのトラブルあれこれ

iPhone『着信拒否』の設定・解除方法!!非通知着信拒否設定方法

こんにちは!本日も「 iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!

どこから電話番号を調べたのか、毎日知らない番号からの着信が耐えられないってことありますよね。

お使いのiPhoneで『着信拒否』したい相手や、電話番号の設定と解除方法を順番に説明させていただきます。

着信拒否設定方法

iPhoneから着信拒否設定する方法は大きく分けて2通りがあります。

  • 着信履歴
  • 連絡先

登録がない電話番号の着信履歴から設定する方法と、連絡先に登録されている電話番号から設定する方法です。

一般的な着信拒否の設定ではないでしょうか。

携帯3社で設定する非通知着信拒否のような方法もあります。

順番に設定の仕方を説明していきます。

着信履歴から設定

連絡先に登録されていない電話番号から、何度も電話がかかってくることがあります。出てみると、わからない勧誘の電話なんてことがあります。

何度も電話がかかってくる場合は、着信履歴から電話番号を拒否してしまいましょう。

iPhoneのホーム画面より電話アプリを起動させます。

アプリを起動すると、すべての着信履歴の画面が表示されます。

着信拒否をしたい電話番号の横の『i』のマークを選択してください。

間違って電話番号をタップしてしまうと、そのまま電話発信してしまいます。

電話番号の設定画面に移動しましたら、1番下にある「この発信者を着信拒否」を選択してください。

連絡先を着信拒否を選択すると、設定が完了です。

着信拒否した連絡先から設定

iPhoneの設定画面から、着信拒否した連絡先という項目より設定を行います。

電話帳に登録された連絡先を着信拒否設定する時に使います。

まずは設定画面を開いて、電話のアイコンを選択します。

着信拒否した連絡先を選択します。

設定画面に移動しましたら、新規追加を選択します。

登録の連絡先より着信拒否をしたい番号を選んでいきます。

番号を選択すると登録が完了します。

非通知着信拒否設定

非通知で電話がかかってきても電話に出ることをためらってしまうことありますよね。

何度も嫌がらせのように非通知で電話がかかってくることもあると思います。

非通知着信拒否設定はiPhoneでは設定することができません携帯会社に電話をすることで設定が可能となります。

ガイダンス設定ですので、直接オペレーターとお話をすることはありません。

契約先の携帯会社によって設定方法が異なりますので、大手携帯3社の設定方法を説明させていただきます。

■docomo

docomoをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否設定を説明していきます。

まずは電話アプリを開き『148』をキーパッドで入力します。入力をしましたら、そのまま電話を発信します。

発信しますと音声ガイダンスが流れてきます。音声ガイダンスに従って非通知着信拒否を設定する場合は『1』を押して設定が完了です。

非通知着信拒否設定が完了すると非通知で電話をかけてきた相手に、『電話番号を通知しておかけ直しください』と音声ガイダンスが流れます。

■au

auをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否設定を説明していきます。

まずは電話アプリを開き『1481』をキーパッドで入力します。入力をしましたら、そのまま電話を発信します。

発信するとそのまま非通知着信拒否設定が完了します。

非通知着信拒否設定が完了すると非通知で電話をかけてきた相手に、『電話番号を通知しておかけ直しください』と音声ガイダンスが流れます。

■SoftBank

SoftBankをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否設定を説明していきます。

SoftBankでは非通知着信拒否の設定は基本できません。非通知着信拒否をするには、有料サービスの『ナンバーブロック』に申し込みをしなければなりません。

月額100円の利用料で20件の非通知と、電話番号の拒否設定ができるサービスです。

すべての非通知の番号を拒否するのではなく、個体識別番号で着信拒否をするものです。

設定方法ですが、非通知着信がありましたらまず電話に出てください。

電話に出ましたら、『144』『1』『#』の順番にキーパッドで入力してください。

ガイダンスが流れますので、ガイダンスに従っていきます。最後に『#』を押すと拒否設定が完了です。

非通知着信があったら、その都度設定をして20件まで登録が可能です。

着信拒否解除方法

間違って着信拒否をしてしまったときに、焦らずに解除をしましょう。

着信拒否の解除方法を順番に説明していきます。

着信履歴から設定

間違って知り合いの電話番号を着信拒否設定してしまった場合、着信履歴から解除しましょう。

まずは電話アプリを開きます。

アプリを開くと、すべての着信履歴が表示されます。

着信拒否を解除したい電話番号の横の『i』のマークを選択してください。

電話番号の設定画面に移動しましたら、1番下にある「この発信者の着信拒否設定を解除」を選択してください。着信拒否設定が解除されます。

着信拒否した連絡先から設定

喧嘩をしていて着信拒否をしていたが、仲直りをしたので着信拒否設定を解除したい。そんなときの解除方法です。

iPhoneの設定画面から、着信拒否した連絡先という項目より設定を行います。

まずは設定画面を開き、電話のアイコンを選択します。

着信拒否した連絡先を選択します。

設定画面が開いたら右上の編集画面を選択します。

着信拒否を解除したい電話番号の左にある『−』を選択します。

次に着信拒否を解除を選択します。

リストから着信拒否をしていた連絡先が消えていれば、着信拒否の解除は完了です。

非通知着信拒否設定

近しい知り合いあ取引先の方など、どうしても非通知じゃないと電話ができない。そう言われたときは一時的に非通知着信拒否設定を解除しないといけないと思います。

携帯3社の非通知着信拒否解除方法を順番に説明させていただきます。

■docomo

docomoをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否解除設定を説明していきます。

まずは電話アプリを開き『148』をキーパッドで入力します。入力をしましたら、そのまま電話を発信します。

発信しますと音声ガイダンスが流れてきます。音声ガイダンスに従って非通知着信拒否を解除する場合は『0』を押して設定が完了です。

これで非通知からの着信が受信可能となります。

■au

auをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否解除設定を説明していきます。

まずは電話アプリを開き『1481』をキーパッドで入力します。入力をしましたら、そのまま電話を発信します。

発信するとそのまま非通知着信拒否解除設定が完了します。

これで非通知からの着信が受信可能となります。

■SoftBank

SoftBankをお使いの方で、iPhoneの非通知着信拒否解除設定を説明していきます。

まずは電話アプリを開き『144』をキーパッドで入力します。入力をしましたら、そのまま電話を発信します。

発信しますと音声ガイダンスが流れてきます。音声ガイダンスに従って拒否設定をした、番号・非通知拒否設定の登録を解除・削除していきましょう

  • 登録している番号をすべて削除
  • 登録番号の指定削除
  • 最後に登録した番号の削除

解除したい方法を順番に音声案内に従いキーパッドで選択していき、拒否設定の登録を削除してください。

削除が完了したら、非通知・登録された電話番号からの着信が可能となります。

まとめ

着信履歴や登録してある連絡先から着信拒否をしたりできます。

逆に着信拒否を解除したりも簡単にできるでしょう。

相手に拒否設定をしているのが気づかれないのも、設定しやすいのではないでしょうか。

非通知着信拒否設定はキャリア別に違いはありますが、簡単に設定することができます。

非通知での迷惑電話を拒否する対策として非常に役に立つと思います。

着信拒否設定をしないですむ世の中がいちばんいいのですがね。

iPhone・Androidスマートフォン、iPad・Androidタブレット、X-Mobileスマートフォン、Nintendo Switchの修理のことなら、X-repairにお任せください!
produced by Xモバイル
エックスモバイル株式会社
Copyright ©︎ 2022 X-repair All Rights Reserved