X-repair(エックスリペア)スマートフォン・タブレット・Switchの修理 | 全国対応
COLUMN
スマホのトラブルあれこれ

iOSでBluetoothデバイスを使う!上手く繋がらない時は?

こんにちは!本日も「iPhoneのお役立ち情報」をお送りいたします!
エックスリペアスタッフの大橋です!みなさん、Bluetoothは普段使っていますか?

iPhone7以降はイヤフォンジャックがなくなったので、コードレスイヤフォンを使うようになった、という方も多いと思います。

花南

私も最近使い始めたのですが、上手くつなげられないことがあって…。

大橋

最初はそういうトラブルも多いものですよね。

慣れると邪魔なコードがなくとても便利ですが、始めは設定の仕方など戸惑うこともあるものです。

そこで今回は、コードレスでiOSにつなぐ方法と、上手くいかない時のトラブルシューティングについて解説していきたいと思います!

意外に簡単!iOSにBluetooth製品を接続・解除する方法

コードレス製品を買ってみたけど使い方がよくわからない方、まわりで使っている人が増えているけどなんとなく設定が難しそうで避けているという方も多いと思います。

実は、意外に早く、簡単に設定できます!ここでは接続の方法、解除の方法を見ていきましょう。

接続する方法

接続手順

  1. 使いたい製品を「検出モード」にする
  2. スマホ側の「設定」アプリから、使いたい製品の名前を選択する

まずは使用したい製品を「検出モード」にする必要があります。

これはその製品の説明書などに書いてあるはずです。

例えばAirpodsの場合は「設定ボタン」を押すことでこのモードになります。

次にiOSデバイス側で設定します。「設定」アプリの「Bluetooth」の項目を選んでください。

オンにすると、検出モードになっている製品の名前が表示されるはずです。

これを選択すると、製品の名前の横に「接続済み」と表示されます。

解除する方法

接続解除手順

  1. 「設定」アプリで、製品の名前の横に表示されている「i」アイコンをタップする
  2. 「接続解除」または「このデバイスの登録を解除」を選ぶ

次に、もともと使っているものを切る方法を見ていきましょう。

「設定」アプリのBluetoothの項目を見ると、今検出可能な製品の一覧が見られます。

一度使ったことがある製品は「自分のデバイス」として表示されているはずです。

名前の横に表示される「i」アイコンから、「このデバイスの登録を解除」を選びます。

すると、製品名の横の表示が「未接続」に変わるはずです。

もう一度使いたいときは、この製品名をタップするだけで再びつながります。

また、「このデバイスの登録を解除」を選ぶと、「自分のデバイス」としての登録を解除できます。

後で詳しく説明しますが、上手くいかない時は、この登録解除をためしてみましょう。

ちなみに複数の製品を同時につなぐこともできますが、すべて一気に解除したい場合はコントロールセンターからBluetoothをオフにしましょう。

上手くいかないときの対処法

花南

イヤフォンから急に音が聞こえなりました!

接続が上手つながらなくなってしまうことはコードレス製品にはよくあるトラブルですよね。

こういう時は、意外に基本的なことが原因になっていることが多いものです。

次のことを確かめてみましょう。

上手くいかないときのチェックリスト

  • Bluetoothがオンになっているか
  • スマホが近くにあるか
  • 充電は十分か
  • iOSと対応しているか
  • アプリのBluetoothを許可しているか

ひとつずつ見ていきましょう。

Bluetoothがオンになっているか

ペアリングはBluetoothがオフの状態ではもちろん使えません。

ちゃんとオンになっているか、コントロールセンターを見てみましょう。

Wi-Fiボタンやモバイルデータボタンの近くにあるので、これらを操作した拍子にオフにしてしまったかもしれません。

ボタンが青色になっていればOKです。

スマホが近くにあるか

イヤフォンで音楽を聴きながら、スマホを置いたままにして部屋を離れたりすると、距離が離れすぎて切れてしまう可能性があります。

コードレスで安定に使用できるのは10メートルの範囲だけです。

コードレスでは離れすぎてしまうことがあるので注意しましょう。

また、距離が近づくほど電波は強くなるので、検出の時などはなるべく近づけた方が認識しやすくなります。

充電は十分か

今まで普通に使えていたのに突然使えなくなった、接続が切れた場合などは充電切れが考えられます。

電源が入っているか確かめたり、充電してみたりしましょう。

ものによってはスマホ側から使用中のアイテムのバッテリーがあと何%か確かめられます。

ホーム画面を編集し、右上の+ボタンからウィジェットを追加します。

「バッテリー」の項目を追加すると、スマホのバッテリー残量に加えて、使用中のアイテムについても左図のようにホーム画面から見られるようになります。

iOSと対応しているか

製品によっては、iOSが一定以上でなければ使えないものがあります

例えば第3世代のAirPodsはiOS15以上になっていなければ使えません。

新しく買ったものが使えない時はiOSのバージョンが最新になっているか調べてみましょう。

「設定」アプリの「一般」から、「ソフトウェア・アップデート」を選ぶと確かめられます。

iOSが最新の場合、「iOSは最新です」と表示されているはずです。

また、古いものの場合は最新のiOSでは使えなくなっていたり、そもそもiOSに対応していなかったりする場合があります。

取り扱い説明書を読んだり、商品名で検索したりして、今のiOSに対応しているのか調べてみましょう。

アプリのBluetoothを許可しているか

スマートバンドなど、アプリと一緒に使うものもありますよね。

この場合、そのアプリがBluetoothにアクセスすることを許可しておく必要があります。

許可されているかどうかは「設定」アプリの「プライバシー」を開き、「Bluetooth」の項目を見てみましょう。ここにアプリの一覧が表示されます。

使いたいアプリがオンになっているか見てみましょう。

原因不明の不調の際にやってみること

上記のことをチェックし、全て問題なかったのに使えない…という場合は、原因が不明な不調の可能性があります。

パソコンなんかでも、再起動してみたら治るような不調ってありますよね。

ここでは、そういう場合に試してみると上手くいく場合がある対処法を紹介します。

スマホとデバイスを再起動してみる

そもそもスマホ側に認識されないというときは、スマホやデバイスを一度再起動しましょう。

起動後は検出モードにするところからやり直してみてください。

また、再起動後にBluetoothを一度オフにして入れ直してみると上手くいく場合があります。

接続をやりなおす

つながってはいるけど上手く動かない…という時は接続を切ってみましょう。

まずBluetoothの設定からアイテムの登録を解除します。

その後デバイスの電源を一旦切ってから、検出モードにしてもう一度つなぎなおします。

他のアイテムが干渉している可能性もあるので、他のものも含め登録を一旦全て解除してみるのもオススメです。

また、アプリと一緒に使うものの場合は、アプリをアンインストールしもう一度入れ直すという方法も有効な場合があります。

ただし、アプリによってはデータが消えてしまうかもしれません。

アンインストール後のデータについてはアプリのホームページなどであらかじめ調べておきましょう

ネットワーク設定をリセット

上記のことをやってみても上手くいかない時は、ネットワーク設定をリセットしてみましょう。

「設定」アプリの「一般」から「転送またはiPhoneをリセット」の項目を選びます。

左の画面が表示されるので、「リセット」をタップします。

次に表示される5つの項目のうち二番目の「ネットワーク設定をリセット」を選びましょう。

すると、パスワードの入力を求められ、もう一度リセットの同意画面になります。

再び「リセット」を選ぶとネットワークの初期化が開始し、再起動がはじまります。

ただし、この方法では普段使っている家や職場のWi-Fiなども全てリセットされてしまいます

あくまで最終手段かもしれません。

まとめ

ポイント

  • 「設定」アプリの「Bluetooth」の項目から、接続、解除ができる。
  • 上手くつながらないときはBluetooth、距離、充電、iOSのバージョンをチェックする。
  • 不調の時には再起動、再接続、ネットワークのリセットをやってみる。

最近コードレスで使えるいろいろな製品が登場してきました。使う機会も多くなっていますよね。

今回の記事を参考に、コードレスアイテムを使いこなしましょう!

logo
produced by Xモバイル
エックスモバイル株式会社
Copyright ©︎ 2022 X-repair All Rights Reserved