X-repair(エックスリペア)スマートフォン・タブレット・Switchの修理 | 全国対応
COLUMN
スマホのトラブルあれこれ

Google「ファミリーリンク」設定|子ども側・保護者側それぞれ解説

こんにちは!本日も「androidのお役立ち情報」をお送りいたします!エックスリペアスタッフの大橋です!

お子さんのデバイスの管理、していますか?

スマホを介したトラブルや犯罪にお子さんが巻き込まれる……という話、耳にすると心配になりますよね。日常生活への影響も気になります。

Googleファミリーリンクを使ったら?」と勧められたんですけど、始め方が良くわからなくて……(汗)

役に立つアプリも、きちんと設定できなければ使えません。この記事で、流れ・手順を把握しながら進めていってくださいね!

Googleファミリーリンク設定の流れ

機能を使うまでには、2つのステップ「お子さんの端末」「管理者の端末」の順にそれぞれ準備を行っていきます。

  【お子さん側】
「設定」アプリ >「Google」>「保護者による使用制限」

【管理者側】

アプリをインストールします。(Android/iPhone)

Google ファミリー リンク
Google ファミリー リンク
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

そして、始める前に1つ注意点があります。それはお子さんの年齢です。

【注意点】13歳以上か、12歳以下かで手順が異なる

設定画面を開くところまでは同じですが、適用するお子さんの年齢によって、その先の手順が少し違うんです。

「同じ子ども(未成年者)じゃないの?」と不思議に思うかもしれませんね。

この記事では、それぞれ見出しを分けてご案内します。ご家庭の環境に合った方を参考にして下さいね!

▼おすすめ関連記事

Step1:事前の準備~お子さん側の端末

手順①スマホやアカウントを用意する

ファミリーリンクの設定を始める前に、下記の必要なものを揃えて下さい

【必要なもの】

  • Androidスマホ(お子さんが使用するもの)
    ※ OSバージョンがAndroid7以上のもの
  • 保護者が使用するスマホ
    • Androidの場合:OSバージョンが5.0以上のもの
    • iPhone/iPadの場合:iOSバージョンが9以上のもの
  • Googleのアカウント(保護者のもの)

【その他、必要となるもの】

  • 保護者のクレジットカード(※ お子さんの年齢が12歳以下の場合、保護者確認に使用)

全部揃ったら、いよいよ設定です!

手順②「保護者による使用制限」の「お子様のGoogleアカウントを追加」の画面まで進める

  • 1.設定アプリを起動
  • 2.「Google」をタップ
  • 3.「保護者による使用制限」をタップ
  • 4.「使ってみる」のボタンをタップ
  • 5.「お子様」の方をタップ
  • 6.「次へ」をタップ

ここまでは、お子さんが12歳以下でも13歳以上でも共通です!


▼この画面までくれば、ここまでの手順はこれでOKです!次に進みましょう。

手順③アカウントの作成~設定完了まで

お子さんのアカウントを追加しましょう。作成する時は、12歳以下なら「子供用」/13歳以上なら「自分用」の設定から作成していきます。

参考:au|ファミリーリンク(PDFページ)

12歳以下の場合:「子供用」でアカウントを作成・進めていく

画面に出てくる案内に従って、

  • お子さんの名前
  • 生年月日
  • Gメールアドレス
  • パスワード

を入力します。その後、案内通りに

  • 保護者のアカウントでログイン
  • 文面を読んで「同意する」
  • クレジットカードの登録
  • 案内に沿って文面を読みながら「次へ」をタップしていき、「開始」
  • Googleサービスの内容を読んで「同意する」
  • 端末の接続ができたら「完了」

へと進めばOKです。

13歳以上の場合:「自分用」でアカウントを作成・進めていく

画面に出てくる案内に従って、

  • お子さんの名前
  • 生年月日

を入力します。その後、案内通りに

  • お子さんのアカウントを入力
  • パスワードを入力
  • 文面を下までスクロールし「スキップ」
  • 利用規約を読んで「同意する」をタップ
  • 案内に沿って文面を読みながら「次へ」をタップしていく

へと進んだあと、

  • 保護者のアカウントでログイン
  • お子さんのパスワードを入力→「同意する」→「開始」の順に進む
  • 案内に沿って文面を読みながら「次へ」をタップしていき、「完了」

13歳以上の場合の方が、自分で確認しなけばいけない文面が多い印象ですね。

Step2:管理者側の端末

お子さんのスマホでの準備が終われば、続いて管理者側のスマホを使っていきます。

手順① 専用アプリをインストール

冒頭でもお伝えした、専用アプリを取得しましょう。
GooglePlayストア

手順② アプリから各設定を行っていく

インストールしたアプリを起動し、

  • 利用時間設定
  • Webの制限変更
  • アプリのレーティングレベル(年齢制限)の変更
    など

を、お子さんの状態に合わせて決めていきましょう

これでOKです! お子さんの成長に合わせて、都度、見直して調節していって下さいね!

まとめ

この記事では、Googleファミリーリンクの設定の流れについてお伝えしました。

 
  • お子さん側
    • 「設定」アプリ >「Google」>「保護者による使用制限」から
    • 12歳以下/13歳以上で手順が一部異なるので注意しましょう!
  • 管理者側
    • アプリ「Googleファミリーリンク」をインストール・管理していく

お子さんのスマホトラブル、心配ですよね。保護者による管理で万一に備えましょう! 安心できるスマホ生活を送っていきたいですね。

設定はつけっぱなしにするだけではなく、お子さんの状況や年齢に合わせて、都度見直しもお忘れなく!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

iPhone・Androidスマートフォン、iPad・Androidタブレット、X-Mobileスマートフォン、Nintendo Switchの修理のことなら、X-repairにお任せください!
produced by Xモバイル
エックスモバイル株式会社
Copyright ©︎ 2022 X-repair All Rights Reserved